副職でバレない仕事はあるのか徹底調査してみました!
副職でバレない仕事が気になる方には読んで欲しいです。
「会社の給料が思うように上がらない…」とか「転属や転勤で給料が下がり、お小遣い減らされちゃった!」とか、よくある話ですよね。
だから「休日だけアルバイトでもしようかな」と思う人、たくさんいると思います!
目次
副職でバレない仕事はほんとうにある?
休日だけのアルバイトの定番と言えば、ひと昔前なら飲食店の厨房補助、引っ越しや新聞配達などでしょう。
顔バレしないように会社から離れた就業場所で裏方の仕事を選ぶといった感じ。
移動距離も長いし仕事もキツい。その割に所得は思ったほどはもらえない…。
しかし今はネットで簡単に副職ができます!
お小遣い稼ぎ的なものから本職の所得を揺るがすものまで。
自分の生活スタイルやスキルに合わせて選べます。
そして会社にバレにくいということ。
これ一番気になりますよね?なぜバレにくいのか。
次はなぜ会社にバレてしまうか、ありがちな間違いから説明します。
副職でバレてしまうパターンは?
ネットで様々なバレずに副職をするための情報が流れています。
その中にはかなり怪しい情報もあるので、ここで正しいものを説明していきます。
まず勘違いしやすい項目から。
・アルバイト収入を年間20万円未満に抑えれば申告しなくていいので大丈夫!
・現金で手渡しだったら気づかれないと思う
なんて気楽に考えていたら大変です!確実にバレます。
どうしてバレてしまうのでしょう?
まず、「アルバイト収入を年間20万円未満に抑えれば申告しなくていいので大丈夫!」ですが、
申告とバレるかバレないかは関係ないという事を覚えておいてください。
確定申告とは所得税額を決めるためのものです。
確かに20万円未満なら申告の必要はないので、税額に変化はありません。
その意味では大丈夫です。でも会社にバレることとは関係ありません。
問題は住民税です。
会社の給与明細を確認してみると分かると思いますが、多くの方は住民税を給与から天引きされていると思います。
原則会社(雇用主)が給与から住民税分を天引きして一旦預かり、全社員分をまとめて役所に支払います。
この住民税の金額は社員の前年の給与を基に役所が決定します。
会社は給与を従業員に払うと、正社員だろうがアルバイトだろうが関係なくすべての給与の支払金額を役所に報告します。
一人の人が2か所以上から給与をもらっている場合、給与所得は役所で合算され、翌年の住民税額が決定されます。
その税額は役所から一番給与が多い会社あてに通知され、翌年の給与から天引きすることになります。
一番給与が多い会社=本職の会社ですね。
ですので急に税額が増えれば社外の所得があることに気づかれますよね。
こうして知らぬ間にバレてしまうのです。
もう一つ「現金手渡しだから気づかれない」の場合ですが、先ほどでも紹介した通り、
本職の会社もアルバイト先も手渡し振り込みにかかわら給与を支払えば、その額を役所に報告します。
その後の流れは先ほどと同じですね。給与の受け取り方によってバレるかバレないかは関係ないのです。
副職で仕事がバレないようにするには?
まず大前提ですが、本職の仕事に影響がない範囲でしましょう。
睡眠不足や疲れが溜まってミス連発!や、遅刻欠勤が増えるなんてことがあると、その時点でアウトですよね。
多くの会社で副職NGな理由は、そのような事になるのを防ぐためです。
そのほか、副職の業務内容が会社の事業に影響を及ぼすものやトラブルなどで会社のイメージが下がることの危機管理です。
有名企業ほどこの辺りは厳しく管理していることでしょう。
そこはキチンと押さえておくとして、ここからは副職がバレない明確な方法を紹介しますね!
それは、副職分の住民税の支払い方法を分けるということです。
役所から住民税の決定通知が届くことでバレてしまう、ということを防がなければなりません。
そのためには事前に役所の住民税担当課に電話し、副職分は「普通徴収」にできるかを確認することです。
・本職の給与・・特別徴収(これまでどおり会社の給与から天引き)
・副職の収入・・普通徴収(会社の分とは別に納付書で納める)
原則、地方税法では住民税は本職分も副職分も給与から天引きされる「特別徴収」で支払うと決められています。
2か所以上の給与所得は合算して住民税を特別徴収する、という意味です。
この規定によると、副職分の給与だけ普通徴収にしてもらうのはできないとなります。
ただし、副職の収入が不動産所得やアフィリエイト、仕事を受注してもらう報酬などは雑所得(または事業所得)とみなされ、その分だけ普通徴収で住民税を収める事ができます。
給与以外の所得でも特別徴収にできるが、希望があれば普通徴収にできるという内容です。
こちらの場合でも黙っていれば特別徴収になるので、忘れず申告しましょう。
申告の方法は確定申告書の第二表の「給与所得以外の住民税の徴収方法の選択」の欄で「自分で納付」をチェックします。
これによって副職の収入は普通徴収になります。
アルバイト先から給与をもらっている場合でも「自分で納付」をチェックしておけば、市町村によっては普通徴収にしてもらえることがあるそうです。
くれぐれも税務署ではなく、役所の住民税担当課に確認してくださいね!
副職がバレる可能性が低いネットお仕事
では会社にバレる可能性が低いお仕事とはどんなものでしょう?
アルバイトではなく、ネットの「お小遣いサイト」や「アンケートサイト」、「クラウドソーシング」などは在宅ワークなので顔バレはありません。
そして収入は雑所得または事業所得になるため、住民税の納税方法も変更できます。
それではそれぞれについて説明しますね!
まず「お小遣いサイト」ですが、ネットでパソコンやスマホでポイントを貯めて現金や電子マネーに交換する定番の方法です。
「ポイントサイト」とも呼ばれるサイトを経由してネットショッピングをしたり、クレジットカードを作ったりすることでポイントを貯めます。
普段利用するネット上のサービスやショッピングを少し工夫するだけなのでお手軽ですね!
次に「アンケートサイト」を説明します。
様々な企業や団体が商品開発やサービス向上のためなどに、一般の人たちからアンケートで情報を集めます。
アンケートサイトが登録モニターにそのアンケートを配信し、モニターはそれに答えてポイントをもらいます。
ポイントは現金や電子マネーなどに換金できます。
まず事前アンケートに答え、その内容によりポイントの高い本アンケートに答えることができます。
たくさんの事前アンケートに答えることで報酬の良い本アンケートや時にはさらに高ポイントの座談会形式のアンケートなどに結び付くのです。
「ポイントサイト」と同じくパソコンやスマホででき、時間や場所を選ばないのでこちらも気軽に始められます。
「クラウドソーシング」はネット上で依頼者が不特定多数の人に向けて仕事を発注し、それを見た人がその仕事内容や条件でOKなら引き受けて仕事をする、というものです。
具体的にはタスク方式の比較的簡単なデータ入力・収集といった簡単なものや、プロジェクト方式の発注者と受注者が内容を打ち合わせながら進めていくものや、
コンペ方式では企業や商品のロゴ・商品名作成などの依頼に対して自分の作品を応募し発注者が選ぶといった難易度の高いものまであります。
難易度の高いものはやはり報酬も高いです。
お小遣いサイトやアンケートサイトは特別なスキルは必要ありません。
その分報酬(ポイント)も低めから設定されていますが、コツコツと件数をこなしてお小遣いを稼ぐ感覚ですね。
クラウドソーシングは本業のスキルを活かして副収入を得る方が多いです。
初心者は簡単なデータ入力・収集、短い記事を書くライティングの仕事から始めて、少しずつスキルアップすることも可能です。
副職で食べていける可能性も
副職=本職のサイドビジネスですから、あくまでも本職より収入が少ない前提ですよね。
でも本職の会社が不景気で人員削減とか業務縮小でやりたくない仕事までやらされることに…なんてことになったら?
副職で本職並み、もしくはそれ以上の収入が稼げるのでしょうか?
ネットの副職で高収入と言えば「株式投資」「FX」が挙げられますね!大きな利益が出る事もある反面、少なからずなからず資金が必要で、マイナスがでる可能性があります。
毎月100万~数千万円を稼ぐ人もいるようですが、安定して食べていくには難しいかもしれないですね。
手元の資金が0円で始められるものに「アフィリエイト」があります。
自分のブログやホームページに広告を貼り、そこから広告商品やサービスを購入すれば手数料が入る仕組みです。
数万円~1000万円ほど稼げるそうですが、閲覧数を上げる工夫が必要です。
リスクなしで大きく稼ぐ事が可能ですが、全く稼げないことも。
アフィリエイトを始めるために使った時間が無駄になるということでしょうか。
アフィリエイトによく似た方法で「ドロップシッピング」があります。
在庫を持たずに個人がネット上で商品販売をすることです。
こちらは毎月10万~数百万稼ぐことも可能。
そのために少しでも魅力的な商品と情報を掲載したサイトを作り上げることが必要です!
副職バレない仕事まとめ
本職で会社に勤めていて副職を始めようとする場合、必ず確認しなければいけないのは就業規定です。
事前に許可を得ればOKの会社もありますが、禁止されていることの方が多いでしょう。
副職禁止と規定されていれば、バレないために細心の注意を払いましょう。でも万が一バレた時のことを覚悟しておいてください!
それではバレない副職の仕事をおさらいしましょう。
ネットでの「お小遣いサイト」「アンケートサイト」などは在宅で気軽にすぐに始められ、収入面でも大きな額ではないので本職にも影響が出にくいです。
空いた時間の有効活用やいつもの買い物にひと工夫するような初級者向けのお小遣い稼ぎです。
もう少し稼ぎたい人や手持ちのスキルを活かしたり、スキルアップして収入を増やしたりしたい人向けの「クラウドソーシング」。
お仕事の難易度は様々です。コンペ方式で自分の力を試してもいいですね!
副職上級者向けの「FX」や「アフィリエイト」は情報収集力や創意工夫が必要です。
成功させるためのノウハウもネットなどで出回っていて、本職を辞めてこちらで生計を立てる人もいるようです。
以上のどの仕事も次のポイントを押さえています。
・在宅でできること
・所得が「給与所得」ではなく「雑所得」「事業所得」であること
顔バレすることなく、住民税面でも会社にバレない所得です。
くれぐれも確定申告で副職分を「自分で納付」を選び、忘れず申告しましょう!
当サイトが今一番オススメする2023年一押しのお小遣いサイトは
「ポイントインカム」です!
数多くあるお小遣いサイトで今もっとも勢いがあるので迷ったらポイントインカムに登録しましょう!
今キャンペーン中で、なんと下記から登録するともれなく2,000ポイント(200円相当)が貰えちゃいますよ!
さらに翌々月末までに初回ポイント交換すると1,000ポイント!
最大で3,000ポイントゲットできます^^
ポイントインカムへの無料登録はこちら
↓ ↓ ↓
他に一緒に登録するとオススメなのが「ライフメディア」です!
こちらから無料会員登録完了するだけで100ポイント(100円分)貰えます!
さらに登録月の翌々月7日までにポイント交換すると400ポイント貰えて合計500ポイント(500円相当)貰えちゃいます!
ライフメディアへの無料登録はコチラ
↓ ↓ ↓
その他にオススメな稼ぎ方大公開!
↓ ↓ ↓